肩こりがひどい方はリンパマッサージがオススメ

机に座っての作業が多い方の

悩みの一つに肩こりがあると

思います。


私も一日6時間くらいは机に

座っているので、肩こりや

首こりがひどい時がありました。


れん「辛すぎて寝転がるしかできないなー😽」


そういう方は運動をして血行を

良くしていくのが一番ですが、

時間帯によってはできないと

いう場合もあります。


そんな方にオススメなのは、

首のリンパマッサージです✨



まずリンパについてですが、

簡単に言うと、不要になった

老廃物やウイルスなどの病原体を

集めて、心臓へ送る働きをする

液体です(*'ω'*)


下水道の様な役目をするリンパが

通る所がリンパ管と呼ばれ、

リンパ管のつなぎ目部分を

リンパ節と呼んでいます。


リンパ節にはリンパが運ぶ

老廃物や余分な水分を体外に

排出させたり、細菌を

退治する役割を担っているので

この部分が滞ると、むくみや

肩こりに繋がるわけなんです(;^ω^)


そしてこのリンパ節は

身体に約800個あり、

そのうちの約300個が

首回りに集中しているんです!


肩こり、首こりがひどい方は

リンパ節の流れが良くない場合が

あるので、早急に対処が必要に

なるというわけです(*'ω'*)



では、どんなマッサージが

良いかというと、下記サイトの

【2.首のリンパマッサージの方法】

が参考になります♪



1.ほぐす

2.力を入れず方向にそって流す


私はは朝、夜やってます✨

おかげで今はひどい肩こり、首こり

はないです♪


れん「こんなに伸びるようになるかもー😽」

ここまではなりませんw



リンパマッサージはどこででもできるので

是非やってみてください✨



とめ!

肩こり、首こり、むくみが

ある方は、運動をするか、

リンパマッサージをして

リンパ節の流れを良くしましょう✨

リンパマッサージをする際には


1.ほぐす

2.力を入れず方向にそって流す


一度お試しください♪

にょろの日常

普段の活動をブログに載せています。 本ブログでは、 我が家の日常について 愛犬のりゅーと愛猫のれん が登場します。 水曜に気が向いたときに更新中です。 (更新を忘れがちなのでw)

0コメント

  • 1000 / 1000