自己肯定感が低い方はセルフコンパッションがオススメ
昔仕事を一緒にやっていた知り合い
と3年ぶりに話をする機会がありました。
開口一番、
「あの時はすいませんでした!!」
と言われ、何のことに謝られたのか
分からず、「何の話ー??(;^ω^)」
と始めから混乱してしまいましたw
話を聞いたところ、失敗ばかりして
何も成果が出せていないことを
ずっと悔やんでいたとのこと。
うん、失敗はしたけど、君の熱意は
周りにも影響を与えていたし、
悪くはなかったよ?
と伝えても、本人は過ぎてしまった
ことをずっと受け入れらず、
自分はダメな奴というレッテルを
貼ったままクヨクヨしていました。
うん、自己肯定感が低いと
こうなるよねー(;^ω^)
顔もちょっと険しかったかも?笑
自己肯定感が低いと、
変えられないことばかりに
目を向けがちです。
それを変えることができないし、
変えるためにはどうやって
いいかもわからない、
だから自分はダメなんだと
いうスパイラルにハマって
しまいます(*´Д`)
理想と現実のギャップが
ある人ほど陥りやすいので
注意が必要です。
知り合いと話をしていて
このままでは埒が明かない
と思い、セルフコンパッション
を勧め、会話を終わらせました✨
(決してその人との会話が
めんどくさくなったから
という理由ではないですw)
自己否定しがちな方は
セルフコンパッションを
やってみてくださいね✨(*'ω'*)
0コメント